- 2012年02月16日
- SUNRISE News
本日オフィスの案内したお客様への提案に役にたったアイテムです。
少し古いビルなのですが、綺麗にリフォームされ賃料も予算内。
ただコンセントが少ないのが難点でした。
新しいビルの様にOAフロアや2Wayフロアダクトの仕様になっていない物件は
まだまだ多く存在します。
こちらのワゴンタイプの床用モールは多少、人の導線にあっても
足を引っ掛けにくい事はもちろんですが、割れにくいのが優れ物。
電話線やLANケーブの様にフラットタイプの配線はタイルカーペットの下を
そのまま這わせてしまって問題ないのですが、延長コードや通常のケーブル関係は
まだまだ丸型のタイプが多いので、このモールは重宝します。
室内のイメージを壊さない様、カラーバリエーションも豊富です。
【ケーブルモール バリエーション】
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/cable-guide/
【2/17AM10時~エントリーでポイント10倍】床用モール(配線モール/ケーブルカバー)(木…
567円
楽天
もちろん通常の天井から配線した方が良いケースもありますが、
一般的には床用モールの方が手っ取り早いと思います。
全ての希望を満たす物件はなかなか存在しません。
理想に近づける工夫をしましょう!
コンセント関係が原因でキャンセル喰らった営業マンにも幸あれ!